2018年8月27日月曜日

【精神科病棟】女性の入院患者が多いので・・・【幼稚園教諭】【双極性障害】

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ このエントリーをはてなブックマークに追加

入院中に気づいたことがある。

精神科病棟には、たぶん(直接は聞けないので)
認知症の方から発達障害の方、私のようなうつ病や双極性障害の方、
年齢も10代からお年寄りまで患者さんが幅広くいらっしゃる。

そのような中で、この前お風呂が混みあった。
混みあったのは女性だけ。

お風呂は2日に一回。
順番が決められているのだが、
当然午前中にみんな入りたくないので
午後に希望が集中する。

そして、タイトになった入浴スケジュールの中で
必ず何名かのんびり屋さんがいるので
だんだんと後ろの時間がずれて
私は少しフラストレーションをためてしまった。


そんな時、ふっと横の男性の入浴スケジュールを見ると
スッカスカ。
男性ってお風呂が早いイメージがあるけど
ここに入院している患者さん自体
人数が少ない。
私は空いているなら男性側のお風呂でも
いいぐらいの気持ちだったけど
決まりでだめらしい。

それにしても、なぜ男性が少ないのだろう?

看護師さんによると、当然男女比は決まっておらず
部屋単位で男女が分かれているだけ。
男性が増えれば男性の部屋が増えるって感じ。
でも、ここ数年はこんな感じらしい。

そういえば、男性の自殺者って女性より
2倍?2.5倍??多いって聞いたよな。

そういうのも影響しているのかな。
逆にこういう現状が、
自殺の割合に影響しているのかな。

看護師さんもほぼ女性。

今は女性の館に私はいる。

0 件のコメント:

コメントを投稿